ここでは、神奈川県横浜市内で開催されている個人開放バレーボールの開催情報を紹介します。
※参加前に開催チェックはお忘れなく。
横浜市内の個人開放バレーボール
【休館中】保土ヶ谷スポーツセンター
参考 保土ヶ谷スポーツセンター残念ながら、
2021年3月31日(予定)まで休館です!
バレーボールタイム
時間 | 【月曜】19:15~20:45 【水曜】 A)19:15~20:45 B)21:15~22:45 |
---|---|
受付開始時間 | 【月曜】18:55 【水曜】 A)18:55 B)20:55 |
参加料 | 500円 |
定員 | 48名 |
コート面数 | 2面 |
インストラクター | いる |
確認方法 | 保土ヶ谷スポーツセンターHPより、「当日参加型教室」 |
その他
保土ヶ谷スポーツセンターでは、月曜・水曜と週2回もバレーボールタイムを開催していました。
以前、水曜21時~に参加したことがありますが、人数の多さに驚きました。
再開が楽しみですね。
アクセス
住所 | 〒240-0005 神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町129-2 |
---|---|
電話 | 045-336-4633 |
交通手段 | 相鉄線「星川駅」下車 徒歩7分など |
駐車場 | 49台 料金:2時間 300円、以降30分ごとに50円 |
港北スポーツセンター
参考 港北スポーツセンターバレーボールタイム
時間 | 【月曜】19:10~20:40 |
---|---|
受付開始時間 | 18:40~19:10 |
参加料 | 550円 |
定員 | 30名 |
コート面数 | 1面 |
インストラクター | いる |
確認方法 | 港北スポーツセンターHPより、「当日受付教室」ページ内の「日程についてはこちら」 |
参加者の声
インストラクターいました。コート1面。この日は13名で2チーム。準備運動、対人、スパイク、サーブ練習後すぐにゲーム。チームは完全くじ引き制。ただし、いつもは4チームになることもあるそうです。
アクセス
住所 | 〒222-0032 神奈川県横浜市港北区大豆戸町518-1 |
---|---|
電話 | 045-544-2636 |
交通手段 | JR横浜線・横浜市営地下鉄「新横浜駅」下車 徒歩15分など |
駐車場 | 40台 料金:2時間 300円、以降30分ごとに50円 |
【休止中】都筑スポーツセンター
参考
都筑スポーツセンター
残念ながら、休止中です。
しかし!
バスケットボールタイムが2020/11/10より再開されたとのこと。
近いうちに再開することを期待しましょう!
バレーボールタイム
時間 | 【水曜】19:15~20:45 |
---|---|
受付開始時間 | 18:45~19:15 |
参加料 | 510円 |
対象 | 15歳以上(中学生不可) |
定員 | 24名 |
コート面数 | 1面 |
インストラクター | いる |
確認方法 | 都筑スポーツセンターHPより、「ワンデープログラム」→「スポーツタイム」 |
その他
2016年に行った頃は人が少なく、5~6人程度でした。横浜市内では比較的最近できたスポーツセンターなので、あまり知られていないのかもしれません。
駐車場も多く、体育館もキレイです。
ただ、交通機関で行く場合、バス必須なのでちょっと厳しいかも?
アクセス
住所 | 〒224-0053 神奈川県都筑区池辺町2973-1 |
---|---|
電話 | 045-941-2997 |
交通手段 | 横浜市営地下鉄「仲町台駅」より横浜市営バス318系統:「都筑スポーツセンター」下車など |
駐車場 | 約80台 料金:2時間 300円、以降30分ごとに50円 |
横浜国際プール
参考 横浜国際プールバレーボールタイム
時間 | 【水曜】20:15~21:30 |
---|---|
受付開始時間 | 19:45~20:15 |
参加料 | 530円 |
対象 | 18歳以上(高校生不可) |
定員 | 24名 |
コート面数 | 1面 |
インストラクター | いる |
確認方法 | 横浜国際プールHPより、「球技タイム」→「球技タイム(PDF)」 または、横浜国際プールHPより、「教室案内」→「球技タイム(PDF)」 |
その他
体育館は小さめですが冷暖房完備なので、冬でも半袖、短パンでOKです。
満員になることもあるそうなので、受付開始時間にいることをオススメします。
アクセス
住所 | 〒224-0021 横浜市都筑区北山田7-3-1 |
---|---|
電話 | 045-592-0453 |
交通手段 | 横浜市営地下鉄グリーンライン「北山田」駅下車 徒歩5分など |
駐車場 | 約270台 料金:2時間 300円、以降1時間につき150円 |
【休止中】磯子スポーツセンター
参考
磯子スポーツセンター
休止中です。
ううーむ、早く戻って欲しいですね。
水曜バレーボールタイム
時間 | 【水曜】19:15~20:45 |
---|---|
受付開始時間 | 19:00 |
参加料 | 550円 |
対象 | 16歳以上 |
定員 | 42名 |
コート面数 | 1面 |
インストラクター | いる |
確認方法 | 磯子スポーツセンターHPより、「「当日受付教室」 |
アクセス
住所 | 〒235-0033 神奈川県横浜市磯子区杉田5-32-25 |
---|---|
電話 | 045-771-8118 |
交通手段 | JR根岸線「新杉田駅」下車 徒歩4分 |
駐車場 | 9台 料金:2時間 300円、以降20分ごとに50円 |
瀬谷スポーツセンター
参考 瀬谷スポーツセンターバレーボールタイム
時間 | 【木曜】19:15~20:45 |
---|---|
受付開始時間 | 19:00 |
参加料 | 510円 |
対象 | 16歳以上 |
定員 | 24名 |
コート面数 | 1面 |
インストラクター | いる |
確認方法 | 瀬谷スポーツセンターHPより、「当日受付教室(ワンコイン)」→「◇●~●月の日程表」 |
参加者の声
瀬谷はインストラクターが見て、下手な人、上手い人が分かれるような形でくじ引きでチーム分けします。試合は総当たり形式。
参加者の声2
久々に参加。12名。他のスポーツセンターと違い、上手い人ばかりで、途中で帰りたかったです...
アクセス
住所 | 〒246-0032 神奈川県横浜市瀬谷区南台2-4-65 |
---|---|
電話 | 045-302-3301 |
交通手段 | 相鉄線「三ツ境駅」より相鉄バス「南瀬谷小学校」行き:「瀬谷スポーツセンター」下車 徒歩1分など |
駐車場 | 48台 料金:2時間 300円、以降30分ごとに50円 |
南スポーツセンター
参考 南スポーツセンターバレーボールタイム
時間 | 【金曜】19:00~20:45 |
---|---|
参加料 | 510円 |
定員 | 42名 |
コート面数 | 不明 |
インストラクター | 多分いる |
確認方法 | 南スポーツセンターHPより、「当日受付教室」→「●~●月の開催日程 ⇒ チラシ」 |
アクセス
住所 | 〒232-0061 神奈川県横浜市南区大岡1-14-1 |
---|---|
電話 | 045-743-6341 |
交通手段 | 京浜急行線「弘明寺駅」下車 徒歩15分など |
駐車場 | 31台 料金:2時間 300円、以降30分ごとに50円 |
鶴見スポーツセンター
参考 鶴見スポーツセンターバレーボールタイム
時間 | 【土曜】19:15~20:45 |
---|---|
受付開始時間 | 18:45 |
参加料 | 510円 |
対象 | 16歳以上 |
定員 | 60名 |
コート面数 | 1面 |
インストラクター | いる |
確認方法 | 鶴見スポーツセンターHPより、「当日受付教室(Hxx年度)」 ※現在はトップにある「ボールタイム再開のお知らせ」 |
その他
土曜夜の開催は、社会人としては嬉しい限りです。
参加者の声
鶴見は参加者任せでチーム分け。試合は総当たり形式。
アクセス
住所 | 〒230-0004 神奈川県横浜市鶴見区元宮2-5-1 |
---|---|
電話 | 045-584-5671 |
交通手段 | JR「鶴見駅」、京浜急行「京急鶴見駅」横浜市営バス:「森永工場前」下車 |
駐車場 | 23台 料金:2時間 300円、以降30分ごとに50円 |
栄スポーツセンター
参考 栄スポーツセンターバレーボールタイム
時間 | 【土曜】19:05~20:50 |
---|---|
受付開始時間 | 18:50 |
参加料 | 510円 |
対象 | 16歳以上 |
定員 | 50名 |
コート面数 | 2面 |
インストラクター | いる |
確認方法 | 栄スポーツセンターHPより、「当日受付教室・イベント」→「当日受付教室」 |
その他
何度かお邪魔していました。
土曜夜ということもあり、受付開始で行列できるほどの人気です。
コートは2面で「初心者向け」と「頑張る人向け」で分けてゲームしています。
初心者同士でゲームしたい!と経験者らしいバレーをやりたい!という二つのバレーを実現しています。
土曜の夜ということもあり、社会人バレーボーラーにはオススメです。
アクセス
住所 | 〒247-0005 神奈川県横浜市栄区桂町279-29 |
---|---|
電話 | 045-894-9503 |
交通手段 | JR「本郷台駅」下車 徒歩9分など |
駐車場 | 47台 |
【休止中?】青葉スポーツセンター
参考 青葉スポーツセンター再開を期待してます!
ワンコインプログラム:バレーボール
参加者の声
常連らしき上手そうな人が多くて、一見の初心者は入りづらそうな雰囲気でした。
アクセス
住所 | 〒225-0024 神奈川県横浜市青葉区市が尾町31-4 |
---|---|
電話 | 045-974-4225 |
交通手段 | 田園都市線「市が尾駅」下車 徒歩10分 |
駐車場 | 【第1駐車場/91台】8:00~20:00 30分/200円、20:00~8:00 60分/100円 【第2駐車場/87台】8:00~20:00 30分/150円、20:00~8:00 60分/100円 |
みなとみらい本町小学校
参考 みなとみらいクラブ特定非営利活動法人みなとみらいクラブ運営によるバレー開放です。
入会金、年会費さえ支払えば、誰でも入れます。
MMCバレーボール
時間 | 【水曜】19:00~21:00 |
---|---|
参加料 | 入会金・年会費3000円(スポーツ保険代を含む)、 月会費500円(回数券5枚つづり1000円) |
定員 | 不明 |
コート面数 | 2面 |
インストラクター | 不明 |
確認方法 | みなとみらいクラブHPより、「プログラム」 |
その他
特定非営利活動法人ということで、こちらで紹介します。
入会金・年会費3000円でスポーツ保険付きで月に500円で参加し放題なので、時間が合う方にはオススメです。
1回の無料体験も可能です。
参考
MMCバレーボールみなとみらいクラブ
アクセス
住所 | 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島1丁目2-3 |
---|---|
交通手段 | 横浜市営地下鉄 高島町駅 出口2より 徒歩5分など |
駐車場 | ありません |