ここでは、神奈川県川崎市、相模原市、鎌倉市で開催されている個人開放バレーボールの開催情報を紹介します。
個人開放だけではなく、バレーボール教室も紹介しているので、ご活用ください。
注意
参加前の開催チェックはお忘れなく!
神奈川県内(横浜市除く)の個人開放バレーボール
とどろきアリーナ
バレー教室も開放もあり、非常にありがたいですね!
参考
とどろきアリーナ
大人向け教室:楽しいバレーボール(9人制)
時間 | 【月曜】10:00~11:40 |
---|---|
対象 | 15歳以上(中学生を除く) |
コート面数 | 1面 |
参加料 | 回数により変動あり
参考
全7回 5,250円 |
定員 | 20名 |
インストラクター | いる |
確認方法 | とどろきアリーナHPより、「スポーツ教室」→「大人向け教室(球技・ラケットスポーツ)」 |
申込方法 | とどろきアリーナHPより、「スポーツ教室」→「スポーツ教室募集・申込み方法」 |
その他
家庭婦人向け9人制バレーボール教室ですね。
9人制に興味のある方には、もってこいの教室です。
スポーツデー:バレーボール
時間 | 【月曜】9:00~11:30 |
---|---|
参加料 | 18歳以上:330円 18歳未満:160円 |
対象 | 15歳以上(中学生不可) |
定員 | 32名 |
コート面数 | 2面 |
インストラクター | いない |
確認方法 | とどろきアリーナHPより、「スポーツデー ~月」 または、 とどろきアリーナHPより、スポーツデー(個人利用)のご案内 |
その他
技術向上のために、個人で、チームで、大いにご利用ください。
とHPに書かれているので、バレーボールをする場の提供のみでインストラクターはいないと思われます。
開催時間が2時間半以上あるので、とにかく練習がしたい方にはオススメです。
アクセス
住所 | 〒211-0052 神奈川県川崎市中原区等々力1-3 |
---|---|
電話 | 044-798-5000 |
交通手段 | 「武蔵小杉駅」下車 徒歩25分など |
駐車場 | 公園内に有料駐車場あり 約600台 料金:2時間 400円、以降30分ごとに50円 |
宮前スポーツセンター
参考 宮前スポーツセンタースポーツ教室:バレーボール
期間 | 3ヶ月単位での募集 |
---|---|
時間 | 【火曜】 9:00~10:45 |
受講料 | 6500円 ※回数により変動 |
対象 | 15歳以上(中学生を除く) |
定員 | 24名 |
コート面数 | 1面 |
インストラクター | いる |
確認方法 | 宮前スポーツセンターHPより、「スポーツ教室等」→「成人向け競技」 または、 宮前スポーツセンターHPより、「スポーツ教室等」→「バレーボール」 |
応募方法 | 往復ハガキでの応募 宮前スポーツセンターHPより、「スポーツ教室等」にある、日程表一覧のPDF |
その他
3ヶ月単位でのバレーボール教室で、事前申込が必要です。
参考
利用方法宮前スポーツセンター
アクセス
住所 | 〒216-0011 神奈川県川崎市宮前区犬蔵1-10-3 |
---|---|
電話 | 044-976-6350 |
交通手段 | 東急田園都市線「宮前平駅」より 川崎市営バス1番、4番乗り場より:「犬蔵」下車 など |
駐車場 | 47台 料金:2時間 200円、以降30分ごとに100円 |
幸スポーツセンター
参考 幸スポーツセンタースポーツデー:バレーボール
時間 | 【水曜】 9:00~12:00 |
---|---|
対象 | 小学生以上 |
参加料 | 大人:220円 学生:110円 |
コート面数 | 1面 |
インストラクター | 不明 |
確認方法 | 幸スポーツセンターHPより、「個人利用案内」→「スポーツデー・体力づくりのご案内」下にある、「スポーツデー・体力づくり 週間プログラム表」リンク |
アクセス
住所 | 〒212-0023 神奈川県川崎市幸区戸手本町1-11-3 |
---|---|
電話 | 044-555-3011 |
交通手段 | JR川崎駅より、川崎市営バス53番、85番: 「幸区役所入口」下車 徒歩3分 など |
駐車場 | 75台 料金:最初の1時間は無料、以降30分ごとに100円 |
相模原市総合体育館(相模原ギオンアリーナ)
参考 相模原総合体育館個人利用:バレーボール
時間 | 【水曜、土曜】18:00~22:00 【金曜】13:00~17:00 |
---|---|
参加料 | 大人:390円 65歳以上:190円 小中学生:130円 |
コート面数 | 1面 |
インストラクター | 不明(恐らくいない) |
確認方法 | 相模原総合体育館HPより、「個人利用」→「〇月個人利用予定表」下にある、「ファイルをダウンロード」 |
その他
なんと毎週水・金・土曜日と週3回も開催されています。
※バスケットボール・バレーボールは、ゲーム形式のご利用はできません。
と書いてあるので試合はできず、練習だけになりそうです。
ただ、4時間も使えるのは魅力的。技術練習を徹底的にやりたい方には、相応しい環境でしょう。
参加者の声
書いてある通り、試合形式は禁止でした。
ボールの貸出は100円で、インストラクターなし。
他のグループと話がつけば、スパイク練習はできました。
アクセス
住所 | 〒252-0328 神奈川県相模原市南区麻溝台2284-1 |
---|---|
電話 | 042-748-1781 |
交通手段 | JR横浜線古淵駅より、神奈川中央交通バス(古04、古05): 「総合体育館前」下車 など |
駐車場 | 222台 |
麻生スポーツセンター
参考 麻生スポーツセンターワンランクUPバレーボール
期間 | 3ヶ月~半年単位で募集(全9~12回) |
---|---|
時間 | 【木曜】 20:00~21:10 |
定員 | 18名程度 |
対象 | 男性:中学生 女性:中学生以上 |
参加料 | 回数により変動あり
参考
全12回 11,160円 |
コート面数 | 1面 |
インストラクター | いる |
確認方法 | 麻生スポーツセンターHPより、「教室案内」→「〇の定期教室」内「ワンランクUPバレーボール」 |
申込方法 | 往復ハガキでの応募 麻生スポーツセンターHPより、「教室案内」→「ご応募にあたって(申し込み方法)(PDF)」 |
その他
元トップリーグ選手による中学生以上の定期教室です。
非常に魅力的な内容ですが、ネットの高さは215cm、男性は中学生のみと女性中心の教室です。
定員も少な目なので、しっかりと指導してくれそうです。
特に初心者の女性には超がつくほどオススメしたい予感です。
川崎市内在住・在勤・在学者ではなくても参加可能なのも嬉しいですね。
アクセス
住所 | 〒215-0021 神奈川県川崎市麻生区上麻生3-6-1 |
---|---|
電話 | 044-951-1234 |
交通手段 | 小田急線「新百合ヶ丘駅」下車 徒歩約7分 |
駐車場 | 13台 料金:1時間無料、以降60分ごとに300円 |
鎌倉体育館
参考 鎌倉体育館個人利用:球技系スポーツ
時間 | 【第1土曜】 9:00~11:00 【第3日曜】 15:00~17:00 |
---|---|
参加料 | 一般:2時間200円 小中学生:2時間100円 |
コート面数 | 1面 |
インストラクター | いない |
確認方法 | 鎌倉体育館HP、「利用時間」下の「個人利用日」 |
その他
第1土曜と第3日曜に開放されています。
コート開放だけなので、一人は少々辛いかもしれません。
アクセス
住所 | 〒248-0014 神奈川県鎌倉市由比ガ浜2-9-9 |
---|---|
電話 | 0467-24-3553 |
交通手段 | JR鎌倉駅 徒歩10分 |
駐車場 | 24台 料金:3時間 200円、以降60分ごとに100円 |
大船体育館
参考
大船体育館
残念ながら、バレーボール専用の時間はなくなりました。
しかし「バスケ・バド・卓球以外」の時間帯で、バレーボールは可能なはずです。
だとしたら、一人参加は辛いっすね。。。
バレーボール枠の復活を願って、記載しておきます。
個人開放日
時間 | 【第2土曜】15:00~17:00 【第4土曜】11:00~13:00 |
---|---|
参加料 | 一般:2時間200円 小中学生:2時間100円 |
コート面数 | 1面 |
インストラクター | いない |
確認方法 | 大船体育館HP、「利用時間」下の「バスケットボール・バドミントン・卓球等の個人開放の種目別利用案内はこちらから」 |
アクセス
住所 | 〒248-0014 神奈川県鎌倉市台3-2-5 |
---|---|
電話 | 0467-47-1862 |
交通手段 | JR大船駅 徒歩13分など |
駐車場 | 19台 料金:3時間 200円、以降60分ごとに100円 |