実際にローテーションの練習をしてみませんか?
ローテーションは慣れるまでが大変です。
というのも、なかなかローテーションの練習ができないからです。
週末バレーはもちろん開放バレーでも6人制でゲームをする場合、ローテーションを知っていることが前提です。
知らない場合、周囲にあれこれ言われてしまうハメになります。
この練習会でローテーションの基本を理解し、自信を持って動けるようになりましょう!
ローテーションで悩まないために
このサイトはもちろん、他のサイトや本などを見れば、ローテーションの説明なんていくらでもあります。
でも、それで分かれば苦労しませんよね?
ローテーションは知っているつもりなのに・・・
いざゲームになるとどう動いていいか分からない。
いつポジション移動すればいいの?
移動するはずの相手が移動してくれないのはなぜ?
そのうち慣れるだろうけど、ゲーム中にチームメイトに迷惑をかけ続けるのも嫌だし・・・
そんなあなた、このレッスンでローテーションを覚えてください!
ローテーション練習会について
バレーボール6人制のローテーションを理解してもらうための説明と実戦練習です。
実際に動きを確認しながら、ローテーションに慣れていきましょう。
参加資格
ローテーションを覚えたい方
パスが続くレベルだとなお可
受付:受付後、アップしてお待ちください
軽く体を動かしましょう
ローテーションの説明をします
試合形式でローテーション練習です
レッスン終了
21時までに外に出ます!
おつかれさまでした。
日時
2019年12月7日(土)
19:00~20:30
※前後する場合があります:最終退出21時
場所
東急大井町線
上野毛駅または等々力駅
※周囲にコインパーキングあり
詳細は参加者に個別で連絡します。
募集人数
最大18名(最低開催人数6名)
使用ボール
ミカサMVA300(5号球)
ネットの高さ
225cm(参加者により変更の場合あり)
※レッスンではあまり使いません。
参加費
1,500円(当日払い)
※当日の連絡ないキャンセルはキャンセル料100%かかります。
ケガについて
当レッスン中のケガは、補償できかねます。
万が一に備え、スポーツ保険への入会をお勧めします。
参考:個人で契約可能なスポーツ保険
年契約
参考
ミズノスポーツ保険ミズノ公式オンラインショップ
参考
スーパー傷害保険チューリッヒ保険会社
参考
ケガの保険 日常の事故au損保
一日掛け捨て
参考 1DAYレジャー保険セブンイレブンで入る保険申し込み
メールマガジンに登録していますか?
登録すると初回レッスン500円引きです!